イベント、楽しく無事に終わりました♪
皆さん、こんにちは!
前回、ご案内をさせていただいていたイベント、無事に終了しましたー。
雨の中、たくさんの皆さんが立ち寄ってくださり、とても楽しいイベントとなりました。 akoも、多くの方とお話をして、一緒に楽しませていただきました。
冒頭のタルトは、オーガニックてグルテンフリーのチェリータルト。 普通のタルトよりも、更にサクサクした食感です。
最近の定番となりつつある、オーガニック&ヴィーガンのドーナッツ。 一度に焼ける数が少量なので、ひたすら焼き続けましたー。 前回のイベントではすぐに売り切れてしまったので、今回は倍量を用意しました。
何日もかけてコトコトと煮て出来上がった、オーガニックオレンジのマーマレード。 こちらは、パンを販売されていた Tomo's Family Kitchenのバゲットと一緒に試食をしていただき、とても好評で多めに作っていったものも完売!
リフレッシュメントには、ヴィーガンでお砂糖不使用のマフィンに、甘みがあっても大丈夫な方用に、クリームチーズアイシングを添えて出させていただきました。
当日のブースは、こんな感じに用意しましたよ。
お隣りは、今回の主催者である、Nalu Aroma Spotさんのブースでした。
Naluさんのハーブティーに、ako bishokuの焼き菓子をご購入いただくと、割引になるというコラボもさせていただきました。
他の皆さんのブースも、とっても素敵で、お客様も、出店者のみんなも、笑顔で過ごせた1日でした!
Tomo's family kitchen
Rustic Farm
こゆきん亭
為になる栄養の講座や、表情筋のセミナーも皆さん、とても楽しく参加されていました。
akoは、沢山の方とお話をしながらお菓子の説明をしたり、販売をさせていただけてとても楽しい時間でした。 出店者の皆さんも、本当に素敵な方たちばかり。
カラフルでヘルシーなお弁当や、
手間のかかったお惣菜も、ナチュラルなパンも美味しかった〜。 ご馳走さまでした!
娘のヒヨコ🐥も、旦那クンと楽しくお留守番をしてくれていたみたいで感謝です。
ヒヨコも3歳になったことだし、楽しみながらお菓子作りをしていこうと思います。
皆さん、ありがとうございました☆
ako
3/2(Sat)「春のビューティー&食フェスタ」のご案内
皆さん、おはようございます!
あっという間に、今日から3月ですね!
今日は、明日開催されるイベントのご案内をさせていただきますね。
「春のビューティー&食フェスタ」
とても素敵な皆さんとご一緒させていただきます。
お時間のある方がいらっしゃいましたら、是非、お立ち寄りください。
気軽に声をかけてくださいね!
オーガニック自家製豆乳とおからで作ったやわらかい丸いパンとフ
ako
やっと、晴れてきたLA より。
皆さん、こんにちは!
早いもので、今年も2月も半ば過ぎになりましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は先日、娘のヒヨコが3歳になり、彼女の日々の成長に驚きながらも、ダンナくんと共に楽しく見守っている毎日です。
幼稚園に週に5日通っていて、お喋りがのんびりめな彼女も、日々言葉が増えて、それと同時に行動面でも、できることが増えてきました。
ヒヨコが生まれてからたったの3年だけれど、すでに3年! 嬉しいけれど、赤ちゃんではない姿を少し寂しいな、なんて感じてみたり。
これからキッチンに立つ合間に、ヒヨコの今までのことや、アメリカでの子育てのことなどを振り返っていきたいなあ、と思ってます。
子育ての合間に、スウィーツのオーダーをいただくことも増えてきて、お誕生日用のスウィーツや、アレルギー対応のおやつなどのリクエストをいただくことも多いです。 子供さんも、そして大人の皆さんにも楽しんでいただける美味しいものを作っていけるように、更に頑張っていきたいなあ、考えています。
今年に入って、雨続きだったのが、やっと晴れてきたLA。
寒い日が続きますが、暖かくして楽しい毎日を過ごしていきましょうね!
今日は、幼稚園の後、公園遊びをして、そこからジムのバレエのクラスに参加してくる予定です。 皆さんも、いい1日をお過ごしください⭐︎
ako
ホリデーシーズンに、やっとの2回目の投稿
皆さん、こんにちは!
前回、「初めまして!」とアップして、新年の抱負まで書いたにも関わらず、
11月の今日まで記事をアップしてきませんでした。
気持ちは、書きたい、と思っていたにも関わらず、毎日の生活の中で、
他のことを優先させていて、インスタグラムをアップするのが精一杯。
書きたい、と言う気持ちを消してきてしまっていました。
9月からヒヨコ(娘2歳8ヶ月)が週に3日幼稚園に通うようになり、
最初は泣いてお昼寝も上手にできなかったのが最近、慣れて問題なく
通えるようになってきたので、やっとパソコンの前に落ち着いて座ろうという
気持ちにもなってきました。(パソコンでないと、ブログを書けないのです。)
アメリカは、少し前にハロウィンが終わり、これからサンクスギビング、
クリスマスと楽しいイベントが続きます。
私も、オーダーを頂いているスウィーツ作りを楽しみながら、この
時期を満喫したいな、と思っています。
皆さんも、ホリデーシーズンを楽しんでくださいね♪
初めまして! パティシエママのakoです。
こちらにて、初めての投稿。
ドキドキ、ワクワクしています⭐︎
皆さん、初めまして!
以前のブログから、こちらにお引越しをして来ました、LA郊外に住む、パティシエママのakoことAko Kawano です。
現在、2016年生まれの1歳の娘(ニックネーム: ヒヨコ)の子育てをしながら、お菓子作りのお仕事をしています。
15年前に日本からアメリカに引っ越して来てから、ミシガン州の料理学校(シェフコース&製菓、製パンコース)に通い、卒業してからは、フレンチレストランのデザートキッチンや前菜キッチン、そしてプライベートゴルフカントリークラブのキッチンにてデザートやパンを作るお仕事をした後、LAに引越してきました。 LAに来てからは、お友達やブログで繋がったご縁で、お料理教室を開催させていただき、2016年に娘を出産をしてからは、プライベートで焼き菓子などのオーダーを受けたり、イベント販売をしています。
気づいてみれば、LAに住んで、ちょうど10年。
時間の経つのは早い! そして、今年もあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。毎日を大切に、と心では思いつつも、中々、日常は思うようにはいきませんが、子育てとお仕事のバランスを取りながら、楽しんでやっていきたいな、と日々、模索中です。
ヒヨコ(娘)が産まれてから、以前のようにブログをアップすることが少なくなってしまったのですが、ママになってもうする2年。また、記録を残していきたい気持ちが強くなって来たので、はてなブログさんにて心機一転、スタートさせてみようと立ち上げてみました。 以前のブログは ↓
遅くなってしまいましたが、akoの新年の抱負は、
・また1年、家族が仲良く健康に笑顔で過ごすこと、
・子育てを楽しみながら、お仕事も続けていくこと、
・周りの人たちや環境に感謝をすること、
・ブログをコンスタントにアップしていくこと、
にしたいと思います。
他にも色々と思い浮かぶことはあるのですが、色々と書きすぎてしまうと、忘れてしまいそうなので、このくらいにしておきますね。
それでは、今日から、どうぞ宜しくお願いいたします!
皆さんにとって、楽しい、ハッピーな2018年になりますように♪
「これから、頑張って書いていけるといいね☆」と
思われた方、↓の写真をクリックお願いします!
にほんブログ村